院長ブログ
-
令和6年5月1日からの料金変更のご案内
料金変更点 初診料:1,500円 鍼灸治療回数券:20,000円(4回分) 鍼灸治療 70歳以上の方:4,400円 ・中学生までの方、部分治療、虚弱な方 3,500円 美容鍼:8,000円 美容鍼回数券:30,000円(4回分) もみほぐし:2,000円・25分(鍼灸治療、美容鍼を受... -
2024年ゴールデンウィークの予定をお知らせします
4月29日、5月3日、5月4日、5月6日すべて午前のみ受付します。(午後は休みです) -
12月、令和6年1月のカレンダー更新
12月13日㈬は臨時営業12月14日㈭は臨時休診12月27日㈬は臨時営業12月28日㈭から令和6年1月3日㈬まで年末年始の休暇1月8日㈪は休診 -
患者さんからのお礼の連絡
今年の8月に6年ぶりに来院された患者様のことです。ちなみに6年前は妊娠中の逆子で施術をしました。今回は妊娠6か月とのことで腰の痛みがつらいという訴えでした。横向きでの施術を数回続けていくうちに、歯が痛いというので歯の施術も行いました。歯の施... -
ホームページリニューアルに際して
リニューアルのきっかけ はりきゅう中野屋ホームページをご覧頂きありがとうございます。 強みである更年期障害やめまいでお困りの方に発信したい想いと定番の肩こり、腰痛、ひざの痛み、肩の痛みといった慢性病でお困りの方に知って頂きたいからです。 今... -
眼科と皮膚科のセミナーに参加しました
眼科の現代針灸 令和5年7月16日に国立(くにたち)で行われた現代針灸実技セミナーの第四回眼科・皮膚科セミナーを受講しました。 眼科の常見疾患として外麦粒腫、内麦粒腫、霰粒腫があり外麦粒腫はまつ毛の根元にあるモル腺の細菌感染による急性化膿性炎... -
鼻科と咽喉科のセミナーに参加しました
鼻科の現代鍼灸 令和5年7月3日に国立(くにたち)で行われた現代針灸実技セミナーの第三回鼻科・咽喉科セミナーを受講しました。 鍼灸院での2大疾患である副鼻腔炎と鼻アレルギー(花粉症)を学びました。 常見疾患の鼻疾患・鼻粘膜の炎症による分類や鼻汁... -
歯科のセミナーに参加しました
令和5年5月21日に国立(くにたち)で行われた現代針灸実技セミナーの第二回歯科を受講しました。 第一節歯痛・歯肉痛、第二節口内炎、第三節顎関節症の合計13ページにわたるテキストを基に学びました。 下歯痛は頬車水平刺について解説して頂きました。実... -
耳科のセミナーに参加しました
令和5年4月16日に国立(くにたち)で行われた現代針灸実技セミナーの第一回耳科を受講しました。 メニエール病、突発性難聴、良性発作性頭位めまい(BPPV)という鍼灸院に来院する3大耳科疾患について学びました。 今回、耳鳴り・難聴、めまいという2大症... -
ものもらいに鍼灸治療
通院中の患者さんがものもらいになりました 電動ベッドを上げているときにチラッと顔を見たところ片方のまぶたが赤くなっていました。 聞くと時々ものもらいになる、いつもは点眼薬ですぐ改善しているが、今回は一週間経つも赤みや違和感が消えないという...