院長ブログ
-
尿失禁について「尿の作られ方と尿失禁の種類」
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【尿の作られ方】 潜在的な需要はあるが、家族や知人の間でも話題にしづらい尿漏れについて何回かに分けて述べていきます。 まずは小便の生成の話から始めます。 体のほとんどの細胞は化学反応を行う... -
はりきゅう中野屋での美容鍼
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【30歳代後半から70才代までの女性にご利用いただいております】 はりきゅう中野屋ではアラフォー世代からゆらぎ世代、更年期から10年ほど経過した世代の方の来院が多く、身体の症状がある程度改善し... -
逆子の鍼灸治療いたします「はりとお灸の施術です」
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【相模原市中央区のはりきゅう中野屋は逆子治療対応します!】 逆子とは妊娠7か月以降、胎児は母体の中で動くものの、頭が下になってい状態が自然です。しかし足が下になり頭が上に位置して安定した状... -
更年期と言われると抵抗がある
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【野末悦子先生の記事】 2020年8月5日のヤフーニュースの記事に【87歳の婦人科医師 Dr.野末の女性ホルモン講座】が紹介されていました。職場で更年期症状と思われる方がいた場合に声掛けしてよいのか... -
小児針でアトピー性皮膚炎に対応する
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【アトピー性皮膚炎】 梅雨から暑い時期に汗をかいて悪化したり、冬の寒い時期に乾燥して悪化したり、と季節性があるといわれています。 皮膚科や小児科ではスキンケア、薬物治療、増悪因子の排除など... -
はりきゅう中野屋でリラクゼーション
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【標準的な全身調整】 はりきゅう中野屋のメニューでは標準的な全身調整はもちろんトータルケアでも、新型コロナウイルス感染拡大してから鍼が皮膚を貫通すること、つまり鍼を刺しておりません。なる... -
産後のめまいなど「産褥期に起こりやすいこと、諸症状について」
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【産褥期に起こりやすいこと】 出産後6~8週間ほどかけて妊娠前の状態に回復する期間を産褥期と言います。主な変化としては出産により大きくなった子宮が元の大きさに戻ること、つまり子宮の収縮があり... -
更年期世代の美容鍼
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【更年期世代に現れる症状とは】 毎月定期的だった生理周期が乱れてきて、最後の生理から1年経過した場合を閉経と言います。 閉経を迎える前でも女性ホルモンのエストロゲンが徐々に欠乏していくこと... -
よくある事例(耳のトラブル)
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 【耳の周りの経絡】 東洋医学では耳は腎臓が担当する器官となっています。では、耳のトラブルで腎臓の経絡を調整すれば症状が軽減するのか、と言えば答えはノーです。 耳の付近を通る小腸、胆、膀胱な... -
withコロナでの鍼灸治療とは
【高齢者(65歳~)の方へ】 相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋です。 新型コロナウィルスの情報が出始めたころは若年者は比較的軽症で済み、高齢者かつ糖尿病、循環器疾患を持病とする方は重篤化しやすい、という報道により高齢者の方は医院...