30歳代以降の男性も腰痛、頚部痛、肩こりなど
運動器疾患を中心に多く来院されています。
お気軽にお問い合わせください。
30歳代以降の男性も腰痛、
頚部痛、肩こりなど
運動器疾患を中心に
多く来院されています。
お気軽にお問い合わせください。
こんな症状にお困りの方へ
当院に来院する患者さんの訴えは全身的症状としてだるい、眠れない、疲れがとれないなど、局所的症状として頭痛、動悸や息切れ、めまい、のぼせ、立ちくらみ、下痢や便秘、冷えなど多岐にわたります。
精神的症状として、情緒不安定、イライラや不安感、うつなどの症状が現れることもあります。
これらは自律神経に由来する症状です。不規則な生活により自律神経が興奮し続ける、精神的なストレス、更年期によるホルモンバランスの乱れにより上記の症状を引き起こしやすいです。

鍼灸の適応症
| 系統・分類 | 適応疾患の例 |
| 神経系 | 神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症 頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー等 |
| 運動器 | 関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・五十肩・腱鞘炎・腰痛 外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)等 |
| 循環器 | 心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ |
| 呼吸器 | 気管支炎・喘息・風邪および予防等 |
| 消化器 | 胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多 下痢、便秘)胆嚢炎・肝機能障害・肝炎 胃十二指腸潰瘍・痔疾等 |
| 代謝内分秘系 | バセドウ病・糖尿病・痛風・脚気・貧血等 |
| 生殖・泌尿器 | 膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大陰萎等 |
| 婦人科 | 更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順 冷え性血の道・不妊等 |
| 耳鼻咽喉科 | 中耳炎・耳鳴・難聴・メニエ-ル病・鼻出血鼻炎 蓄膿症咽喉頭炎・扁桃腺炎等 |
| 眼科 | 眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい等 |
| 小児科 | 小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、食欲不振、不眠) 小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎夜尿症 虚弱体質の改善等 |
※上記のほかにもはりきゅう治療で改善する病気はたくさんあります。


| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00〜12:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
| 14:00〜19:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
| 所在地 | 〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝2149 |
| TEL | 042-854-8914 |
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
定休日
午後のみ
午前のみ
臨時休み
臨時営業
※番田駅から徒歩6分、駐車場は2台分ご用意があります。