はりきゅう中野屋– Author –
-
はりきゅう中野屋は慢性病だけ?
相模原市の慢性病治療が得意な鍼灸院はりきゅう中野屋です。 上記の通り、当院では慢性病が得意だと強調しております。それは酒屋さんが隆盛を誇っていた頃は現在のコンビニ同様な商品ラインナップでした。ところが何でも揃います、と言うより専門店の方が... -
2017年11月 臨時休診&受付時間
相模原市の慢性病治療が得意な鍼灸院はりきゅう中野屋です。 ハロウィンが終わったMM(みなとみらい)はすっかりクリスマスムードになっています! 11月23日は休診 肝心なお知らせですが11月23日は休診いたします<m(__)m> 祝祭日は可能な限り午前... -
2017年11月 治療家としての新陳代謝
今月の例会はクリエイトホールです。いつもは和室の利用ですがテーブルと椅子の会議室での開催となりました。 最上階の11階なので眺めが最高です。高尾山が良い色合いです。(この画像では伝わりませんね) 本日の参加者は10名です。 まずは実技目標の読み... -
年末年始のお知らせ
相模原市で東洋医学を用いた経絡治療の鍼灸院はりきゅう中野屋服部政博です。 12月30日~1月4日まで休みます。(留守電にコメントを頂きましても5日以降のご連絡になります。) 2017年もどうぞよろしくお願いします! -
いっぺん始めたらコツコツ…
相模原市の慢性病治療を得意とする鍼灸院 はりきゅう中野屋 服部政博です。 平成28年11月八王子はり研究会第二例会に出席しました。まずは会務報告の後に「実技目標の読みあげ」から始まります。特に誰かが読むとは決まっていないようなので、最近は... -
はりきゅう中野屋ホームページリニューアル
相模原市の慢性病治療を得意とする鍼灸院 はりきゅう中野屋 服部政博です。 本日、大安吉日に合わせて新ホームページを公開しました。 理由は治療メニューが何でもアリな治療院ではなく、八王子はり研究会で惜しみなくご指導頂いている内容、千葉式経絡... -
神奈川県鍼灸師会 第二回イブニングセミナーに参加しました
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋・服部政博です。 7月20日に神奈川県鍼灸師会の平成28年度第二回イブニングセミナーに参加しました。講師は岩元健朗先 生でタイトルは「頸上肢痛の鍼灸臨床の実際 ~遭遇した不適応疾患、その鑑別と臨床のコ... -
在宅医学会・在宅ケア学会に参加しました
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋・服部政博です。 7月16日・17日の2日間東京ビックサイトTFTビルで行われた第18回日本在宅医学会大会第21回日本在宅ケア学会学術集会合同大会に参加しました。5000名を超える参加者数があったと... -
八王子はり研究会7月例会に参加しました
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋・服部政博です。 八王子はり研究会7月例会に参加しました。実技目標の読み上げから始まります。ベテラン揃いの会なのに基本を重視する姿勢は大変好きなところです。1時間目は「坐骨神経痛」についての症例... -
子宮筋腫、更年期障害、メニエール病と診断された患者様が来院しました。
相模原市中央区上溝の鍼灸院 はりきゅう中野屋・服部政博です。 10年以上前、婦人科で子宮筋腫と診断され、年々子宮筋腫が大きくなり特にここ数か月は月経時に生理痛、経血過多の症状があり医師からは手術を勧められた40代の方が当院ホームページをみて来...